xin9le.net

Microsoft の製品/技術が大好きな Microsoft MVP な管理人の技術ブログです。

非同期勉強会 資料

2014年5月10日 (土)、VSハッカソン倶楽部さん主催の非同期勉強会に参加/登壇してきました。大阪に行くのは3月に開催されたRoom metro #23以来、2カ月ぶり2回目。このように呼んで頂けるのは大変ありがたいことです。参加者が70人近くと大盛況だった上に自分が知らなかったこともしっかり勉強でき、大変に有意義な時間を過ごすことができました!

セッションは主催者である @moririring さんの綿密なマネジメントのもと行われました。後半になるほどディープな話になるようにセッションスケジュールが組まれていましたし、各人の内容が大きく被らないように事前に全員でミーティングもしていました。そして僕は「トップバッターで」と仰せつかっていたので、深い話はナシの概要のみとなっていました。これまで参加/運営してきた勉強会は基本的に「何でも話したいことをどーぞ」な感じばっかりだったのですが、勉強会全体の満足度向上のために自分の役目に徹するというのは初めて。言いたい気持ちを抑え付けるのは中々苦しいものでしたが、それもとても良い経験でした。こういうしっかりとした勉強会の組み方はぜひ参考にしたいと思います!

セッションの概要

セッションでは、これまでの非同期処理の進化、今押さえるべきポイントを中心に、自分の非同期処理関連のこれまでの歩みも交えてお届けしました。

  • 非同期処理の基本
  • .NET Frameworkがこれまで提供してきた非同期パターンの数々
  • async/awaitの使い方
  • 非同期処理関連のその他の進化
  • 自分が並列処理や非同期処理をやってきた過程

PowerPoint

学生さんからの言葉に歓喜

とある学生さんに「初参加で構えていたのですが、最初のセッションで (心理的な) ハードルがとても下がりました!」と言って頂けました。狙っていたことができていたらしいので、自己採点としてはかなり高い感じです。とても×2嬉しい一言でした!

その他のレポート

サイト 記事
Togetter 非同期勉強会
桜、抹茶、白、日記 [Event][Programming] VSハッカソン倶楽部 非同期勉強会 に参加