xin9le.net

Microsoft の製品/技術が大好きな Microsoft MVP な管理人の技術ブログです。

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Web APIでリクエスト単位のキャッシュを利用する

ASP.NET Web APIで開発している際、パフォーマンスを上げるためにリクエスト中で取得/生成した値をキャッシュして使い回したいケースがあります。特にWeb APIにはHTTP Message Handlerという機構があるので、外側のレイヤー (Handler) で共通処理として認証…

Azure Web SitesチームのWordPress利用者判定アプローチ

Azure Web SitesチームがWeb Sites上でWordPressを利用者している人をどのように判定しているのか、Azure Web Sitesプログラムマネージャーの Erez Benari さんに教えて頂きました。そんなちょとしたドキュメンタリー。 コトの発端 先日、Azure Web Sitesチ…

Add拡張メソッドによるコレクション初期化子

C#

C# 3.0で導入されたコレクション初期化子をご存知の方は多いと思います。要素を追加した状態でコレクションを生成する機能です。以下のようなものです。 var languages = new List<string> { "C#", "Visual Basic", "JavaScript", }; これは次のコードの糖衣構文です</string>…

nameof演算子

C#

これまでC# vNextの新機能についていくつか紹介してきましたが、個人的にラムダ形式プロパティよりも、null伝搬演算子よりも、catch/finally句で利用できるawait演算子よりもずっと ×2 興奮したのが今回取り上げるnameof演算子 (nameof operator) です。簡単…

ラムダ形式メソッド

C#

前回ラムダ形式プロパティを紹介しました。ラムダ式チックなメンバー (Expression-bodied members) は、Visual Studio 14 CTP 2まではプロパティしか実装されていませんでしたが、一昨日 (2014/08/19) リリースされたVisual Studio 14 CTP 3にはメソッド版も…

ラムダ形式プロパティ

C#

みなさんもGetterだけのプロパティを作った経験があるかと思います。例えば以下のようなものです。 using System.Math; using System.Windows; namespace CSharpVNext { class Circle { public double Radius{ get; }; public Point Origin{ get{ return new…